クルンシィ 取引開始ガイド

クルンシィ 取引開始ガイド

By krungsri-jp
アユタヤ銀行(クルンシィ)で口座開設を検討されている方へ、お取引開始に役立つ情報をお届けします。
 

1. 口座開設の必要書類

当行で口座開設をするためには、まず以下の必要書類3点をご準備ください。
  • パスポート
  • ノンイミグラントビザ*¹
  • 滞在目的別書類 1点*²

    *¹観光ビザまたは到着ビザによるお申し込みはできません。
    こちらの表から、滞在目的に合わせてご選択ください。

    各書類は、英語またはタイ語表記をお願いします。翻訳業者による翻訳資料がなければ、お手続きいただけません。

〈任意の書類〉
TAX IDカード(保有されているお客さま)
普通預金口座のお受取利息に対し、通常は15%源泉徴収税が課税されます。
当行支店へTAX IDカード(コピー可)をご提出いただくと、他行を含めたお受取利息が年間20,000バーツ以内の場合に免税措置をお受けいただけます。
※TAX IDカードのご提出はいつでも、どちらの支店でも可能です。
 

2. 口座開設手続きの手順

口座開設手続きにはご来店が必要です。
日本語での対応を希望の方は日本語対応デスクをご利用ください。
日本語対応デスクの場所はこちらからご確認いただけます。

① 支店の受付カウンターへ

支店に入ったら、まずは受付で整理券をお取りください。発券機は日本語表示も可能です。
発券機の画面
<発券機の画面>
〈日本語デスク設置支店〉
「日本語でのお取引」をご選択ください。
受付スタッフがいる場合は、日本語対応ご希望の旨をお伝えください。

〈その他の支店〉
口座開設をご希望の方は「口座開設」をご選択ください。
英語・タイ語でのお取引となります。
整理券番号を呼ばれたら、担当の窓口にお越しください。
 

② 口座種類・ATM(デビット)カード種類を選択する

開設する口座種類とATM(デビット)カード種類を選択します。
口座種類はこちらをご覧ください。
カード種類はこちらをご覧ください。
※当行で発行するATMカードは、全てVISAデビット機能一体型のカードとなります。
※預金口座の種類により、専用ATM(デビット)カードが自動付帯となります。
※ATM(デビット)カード種類により、手数料が異なります。
 

③ デジタルバンキングを申し込む

クルンシィアプリ、クルンシィオンラインは無料で登録できます。残高照会や各種支払い手続き、外国送金など幅広いお取引きが可能です。
お申し込みを希望される場合、口座開設の際にスタッフへお伝えください。
 

④ 通帳・カードを受け取る

口座開設手続きが完了すると、通帳とATM(デビット)カードを当日受け取れます。口座規約やお控えと一緒に、大切にお持ち帰りください。
デビットカードと通帳
<デビットカードと通帳>
 

3. クレジットカードのお申込みについて

① お申し込みの条件

  • タイに居住している
  • タイで勤務年数1年以上
  • 年齢20歳~65歳(家族カードは15歳以上)
  • ご連絡可能な携帯電話番号と勤務先の電話番号がある
  • 月給50,000バーツ以上

② 必要書類

【本人カード】
  • ご本人のパスポート
  • ご本人のワークパーミット(残存有効期限6ヶ月以上)
  • 収入を証明する書類(給与証明書または月収が記載されている雇用証明書)
  • 直近6ヶ月の給与受取が確認できる預金明細(通帳または給与証明書)
【家族カード】
  • お申し込みを希望されるご家族のパスポート

③ お申し込みから利用開始までの手順

  1. カード種類を選択
    カード種類はこちらをご覧ください。
    ※お申し込みには所定の審査があります。審査の結果、ご希望に添えない場合がございます。
    ※お申し込み基準や特典内容は、カード種類により異なります。
  2. ご入会審査(3週間程度)
    ※審査の結果、ご希望に添えない場合がございます。
  3. カードのお受け取り
    お届出のご住所へお申し込みから3週間~1ヵ月程度でお届けします。
  4. アクティベート(利用開始手続き)
    カードが届きましたら、クレジットカードのアクティベート(利用開始手続き)が必要です。手続き方法は、コールセンター、SMSメッセージ送信、U CHOOSEアプリの3通りがあります。
  5. (任意)UCHOOSEアプリをインストール
    クレジットカードをより便利に活用するために、U CHOOSEアプリをダウンロードしましょう。ご利用明細の確認、貯まったポイントの交換申請などがアプリで簡単にできます。
  6. (任意)口座自動引き落としを登録
    タイでは、日本とは異なり、月々のクレジットカードご利用代金の自動口座引き落としが初期設定されておりません。ご自身で振り込むという面倒な支払手続きを軽減するため、口座からの自動引き落とし登録がおすすめです。

クレジットカードについてより詳しい情報はこちらに記載しております。

4. その他商品のご案内

① プロンプトペイ

携帯電話番号やQRコードで送金のお受け取りができる大変便利なサービスです。ぜひクルンシィアプリとセットでお申し込みください。
詳しくはこちらをご確認ください。

② Mee Tae Dai預金口座

一般の普通預金よりも好金利な貯蓄用口座です。毎月お利息を受け取りいただけて、いつでもお引き出し可能が可能です。生活費決済用口座との使い分けがおすすめです。
※月2回までのお引き出し手数料が無料です。
※お預け入れ金額に応じた当行所定金利が適用されます。

③ 定期預金口座

ご希望に応じて期間を選択可能です。
※最新の金利、条件はこちらをご確認ください。

④ 投資信託、生命保険

貯まったバーツの活用や税制優遇など、支店窓口でご案内が可能です。ホームページから資産運用のオンラインセミナーのご視聴が可能なのでぜひチェックしてみてください。
※日本語でご相談希望の場合は、事前に支店へお問い合わせください。

5. まとめ

アユタヤ銀行では日本語サービスが充実しているため安心してお取引を始めていただけます。タイの口座で帰国後に支払い・受け取りが必要な場合を除き、帰国時にはご開設いただいた口座の解約いただくことをお願いしておりますので、あわせて帰国準備ガイドもご覧ください。
 
ขอบคุณข้อมูลจาก: -
Tag:
-